室戸高校女子硬式野球部お問い合わせ
メニュー
新年度チームの紹介 年間スケジュール 大会成績 練習施設/風景 野球部の誕生 卒業後の進路 寮生活 地域活動への参加 学校紹介 保護者の皆様へ 著名な卒業生 ご支援の窓
新年度チームの紹介 年間スケジュール 大会成績 練習施設/風景 野球部の誕生 卒業後の進路 寮生活 地域活動への参加 学校紹介 保護者の皆様へ 著名な卒業生 ご支援の窓

大会成績

2019 第12回子規記念杯西日本女子硬式野球大会 準優勝!

写真01

松山市において高校、大学、一般クラブ、11チーム参加して女子硬式野球大会が開催されました。室戸高等女子野球部は見事準優勝の栄冠に輝きました。

*3回コールドゲーム
【詳細】
日程:2019年5月3日(金)~ 5月5日(日)3日間
会場:北条スポーツセンター内 野球場
主催:一般社団法人全日本女子野球連盟
後援:松山市/松山市教育委員会/(公財)松山観光コンベンション協会
大会協力:愛媛県野球連盟
出場チーム:計11チーム
・倉敷ピーチジャックスレディース(岡山)
・IPU環太平洋大学(岡山)
・MSH医療専門学校(広島)
・マドンナ松山(愛媛)
・新田高等学校(愛媛)
・室戸高等学校(高知)
・高知中央高等学校(高知)
・折尾愛真短期大学(福岡)
・熊本県立大学硬式野球同好会(熊本)
・秀岳館高等学校(熊本)
・蒼開・京都明徳連合(関西)


写真02
2020 女子硬式野球交流会
3年生は最後の試合となりました。高知県内外からの参加チームにより、猛暑の中、2日で4試合のハードスケジュールでしたが各試合とも接戦の好ゲームとなりました。熱い応援ありがとうございました!


 
写真03
2020 第6回 女子硬式野球西日本大会

期日:令和 2 年 11 月 7 日(土) ~11 月 8 日(日)
会場:東広島アクアスタジアム、御建球場、志和市民球場
出場チーム 24 チーム
トーナメント方式

室戸高校から藤本選手(捕手、1年、兵庫県)が丹波ガールズのメンバーとして参加してきました。
丹波ガールズは、予選Eグループを1位で1位トーナメントに進出しましたが、優勝した東近江バイオレッツに敗れました。

 
写真04
第6回 女子硬式野球西日本大会 - 予選Eグループ結果

 
写真05

2021 第25回 全国高等学校女子硬式野球選手権大会


室戸高校女子硬式野球部員5名(2年生1名、1年生4名)は、連合丹波チームで参加しました。

単独チームで参加できなかったが、”礼儀正しさ、やる気、負けん気” をモツトーに精一杯奮闘しました!!

たくさんの応援ありがとうございました。

<3日目 2回戦 7月26日>

全国高等学校連合丹波 0‐7 京都両洋高等学校(5回コールド)

写真06
写真07
2021 第7回女子硬式野球西日本大会

(連合丹波ガールズで4名参加)

11月13日

連合丹波ガールズ 0 - 7 ウエルフェア

連合丹波ガールズ 0 - 7 神村学園高等部

11月14日

連合丹波ガールズ 7 - 7 大体大浪商

連合丹波ガールズ 0 - 3 福知山成美

 

 

 
写真09
2022 高校女子硬式野球室戸大会(リーグ戦結果)

優勝 蒼開高校

第1試合  新田高校9-6室戸高校

第2試合 蒼開高校2-0新田高校

第3試合 蒼開高校4-1室戸高校

 
トップへ戻る